• 園の紹介
  • 園の活動
  • 園の一日
  • 園の行事
  • 園のマップ
  • 法人情報公開

園の活動

園のおたより

平成28年2月1日発行てつなぎ


みんなで力を合わせて!

先月末、この冬初めての雪に大喜びの子どもたち。早速外に出て、雪遊びが始まりました。先生や友達と一緒に雪合戦をする子、「キャー!」と言いながら友達めがけて雪を投げていました。また、砂場用のバケツを利用して、雪の塊をつくりそれをレンガのように積み上げて“かまくら”のようなものを作ろうと誘いました。最初は、大人が中心になってやりましたが、そのうち「先生、やらせて!」と自分でバケツから雪の塊を出し、そっと積み上げていました。「すごい!」と一人二人とかまくら作りの輪が広がりましたが、積み上げた雪はあっという間にとけて崩れていきましたが、「楽しかった。またやりたい!」ととても楽しい経験ができました。

お部屋からは、太鼓や鈴などの楽器の音色や、元気な歌声が聞こえてきます。それぞれのクラスがひなまつり生活発表会に向けての取り組みをしています。劇あそびでは、絵本や物語の読み聞かせをして、イメージや思いを膨らませたり、話し合って配役を決めたり、劇あそびに必要なものを作ったりと、様々な活動に取り組んでいます。一年の締めくくりとして、協力することや自己表現すること、成し遂げた満足感を味わう機会です。子どもたちがどのように関わっているか、ご家庭でも見守り、励ましていただきたいと思います。

今月のねらい
  • 一人一人の体調に気をつけながら、寒い冬を健康に過ごせるようにする。
  • 冬の自然に触れながら、季節の変化に興味や関心が持てるようにする。
  • 遊びや生活の中で、友達と共通の目的を持って、楽器遊びや劇遊びを楽しむ。
  • 寒さに負けず、戸外で、体操・マラソンなどの運動を楽しむ。
2月の行事予定
1日(月) 絵本を楽しむ会
2日(火) 本荘小学校1年生との交流
(きりん組が本荘小学校へ出かけます。)
3日(水) 節分会
4日(木) 英語教室
9日(火) 発表会総練習
11日(木) 建国記念の日
20日(土) ひなまつり生活発表会
23日(火) 避難訓練
24日(水) 発育測定(未満児)
修了記念写真撮影
25日(木) 発育測定(以上児)
積木ワークショップ(以上児)
26日(金) 誕生会

※3月行事予定
卒園式…3月28日(月)

「あっ!すずな、すずしろだ」

秋に蒔いた大根とかぶを、きりん組が収穫しました。肥料袋を利用して栽培したので、可愛らしい大きさのものでしたが、たくさんの野菜に他のクラスの子どもたちも興味津々。先日の春の七草を思い出したのか、「あ!すずな、すずしろだ。」よく覚えていてびっくりです。「どっちがすずなかなぁ?」と聞くとしっかり指差して教えてくれました。毎日の生活でいろいろなことを知っている子どもたちにびっくりです。

輝ける子に育てるために親ができること
  1. 子どもが小さい時は、スキンシップ
  2. 子どもの気持ちを汲んで言葉にして返す
  3. 話をよく聞く(能動的な聞き方)
  4. がんばれよりがんばってるね
  5. 「ありがとう」の言葉を使おう 

(子育てセミナーで聞いてきた一部です。子育てに関する図書もありますので、声をかけてください。)

ほめることは自信につながる

子どもにとってほめることは、そばにいる誰かに「自分の存在を認められる」ということです。小さい頃からほめられて育った子どもは、心が安定して何事に対しても意欲的になります。自分は愛されているという自信があるから周りの友達にも優しく接することができるのです。機会をとらえて、ほめてあげてください。

爪を切りましょう

健康面、衛生面、安全面から、いつもきれいに切ってあげてください!